ユーザ用ツール

サイト用ツール


centos:kickstart:start

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
centos:kickstart:start [2013/03/03 09:48] – 作成 washicentos:kickstart:start [2023/06/10 09:13] (現在) – 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
-====== CentOS Kickstart ====== +====== CentOS6でKickstartを使って自動インストールする ======
 ===== メイン文書 ===== ===== メイン文書 =====
  
-CentOS6におけるKickstartのセットアップ方法を(てきとうに)翻訳しました。+[[http://smorgasbork.com/component/content/article/35-linux/128-building-a-custom-centos-6-kickstart-disc-part-1|検索で引っかかった海外サイトのCentOS6におけるKickstartのセットアップ方法]]を(てきとうに)翻訳しました。
 自分の環境はCentOS6.3(on VMWare Player5)です。 自分の環境はCentOS6.3(on VMWare Player5)です。
  
行 11: 行 10:
   - [[centos:kickstart:note4|Building a custom CentOS 6 kickstart disc, part 4]]   - [[centos:kickstart:note4|Building a custom CentOS 6 kickstart disc, part 4]]
  
-以下は実際にセットアップしたときの情報です。+構築にあたって、以下の点が実現できることがポイントでした。 
 + 
 +  * 1枚のDVDにインストールに必要なファイルを全て含める 
 +  * ネットワークに繋がっていないクローズドな環境でもサーバのセットアップが正常に完了する 
 +  * 完了するまで操作不要 
 +  * 必要な設定が終わっている状態 
 + 
 +以下は実際にセットアップしたときの情報です。セットアップ内容がちょっと特殊ですみませぬ
  
   * [[centos:kickstart:kscfg|CentOS Kickstart 設定ファイル]]   * [[centos:kickstart:kscfg|CentOS Kickstart 設定ファイル]]
行 17: 行 23:
   * [[centos:kickstart:oracle|CentOSのKickStartでOracleをインストールする]]   * [[centos:kickstart:oracle|CentOSのKickStartでOracleをインストールする]]
   * [[centos:kickstart:postgres|CentOS KickstartでPostgreSQLを自動セットアップする]]   * [[centos:kickstart:postgres|CentOS KickstartでPostgreSQLを自動セットアップする]]
-  * [[centos:kickstart:samba|CentOS KickstartでSambaを自動セットアップ]]+  * [[centos:kickstart:samba|CentOS KickstartでSambaを自動セットアップする]]
   * [[centos:kickstart:webmin|CentOS KickstartでWebminを自動インストールする]]   * [[centos:kickstart:webmin|CentOS KickstartでWebminを自動インストールする]]
 +
 +
 +CentOSのバージョンが6.4に上がったのでビルド環境を更新しました。
 +  * [[centos:kickstart:rebuild|OSのバージョンが上がった時のビルド環境更新手順]]
 +
centos/kickstart/start.1362304084.txt.gz · 最終更新: 2023/06/10 09:13 (外部編集)