centos:kickstart:start
                差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| centos:kickstart:start [2013/03/03 09:48] – [メイン文書] washi | centos:kickstart:start [2023/06/10 09:13] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | ====== | + | ====== | 
| ===== メイン文書 ===== | ===== メイン文書 ===== | ||
| - | CentOS6におけるKickstartのセットアップ方法を(てきとうに)翻訳しました。 | + | [[http:// | 
| 自分の環境はCentOS6.3(on VMWare Player5)です。 | 自分の環境はCentOS6.3(on VMWare Player5)です。 | ||
| 行 11: | 行 10: | ||
| - [[centos: | - [[centos: | ||
| - | 以下は実際にセットアップしたときの情報です。 | + | 構築にあたって、以下の点が実現できることがポイントでした。 | 
| + | |||
| + | * 1枚のDVDにインストールに必要なファイルを全て含める | ||
| + | * ネットワークに繋がっていないクローズドな環境でもサーバのセットアップが正常に完了する | ||
| + | * 完了するまで操作不要 | ||
| + | * 必要な設定が終わっている状態 | ||
| + | |||
| + | 以下は実際にセットアップしたときの情報です。セットアップ内容がちょっと特殊ですみませぬ。 | ||
| * [[centos: | * [[centos: | ||
| 行 19: | 行 25: | ||
| * [[centos: | * [[centos: | ||
| * [[centos: | * [[centos: | ||
| + | |||
| + | |||
| + | CentOSのバージョンが6.4に上がったのでビルド環境を更新しました。 | ||
| + | * [[centos: | ||
| + | |||
centos/kickstart/start.1362304127.txt.gz · 最終更新: 2023/06/10 09:13 (外部編集)
                
                